2017/05/06

勝てる時だけ、トレードしましょう!

LINE@でトレードポイント、サイクル理論での分析、考え方を配信しています!

LINE@登録者様限定で、サイクル理論のレポートを無料でプレゼントしています!
LINE@で質問等も承っております。

FX NのLINE@登録はコチラ



ブログお引っ越しのお知らせです!


FX Nの相場観はコチラ
http://fxn-fx.com/



LINE@でトレードポイント、サイクル理論での分析、考え方を配信しています!

LINE@登録者様限定で、サイクル理論のレポートを無料でプレゼントしています!
LINE@で質問等も承っております。

FX NのLINE@登録はコチラ






無料メルマガ、LINE@で、トレードポイントなどを配信しています。
◆無料メルマガ登録はコチラ

FX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ






にほんブログ村



相場の事などツイートしているので、フォローお願いします。






◆フォローはコチラ

※当ブログは、サイクル理論に基づいて書いています。
 サイクル理論は、天井、底の時間帯を把握する手法です。

4HC=4Hサイクル(4時間足)
MC=メジャーサイクル(日足)
PC=プライマリーサイクル(週足)



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。

※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。
〇がボトムで、↓がトップになります。




勝てない理由はトレーダーにあります。

ロングを持てば、上がる理由をさがす、ショートを持てば下がる理由を探す。(意外と無意識になってると思います)

こんな感情の入った分析では勝てる訳ありません。

相場はどんな状況になろうとも主観的になれば負けてしまいます。

常に客観的に見て、相場はどちらに動く可能性が高いのかを感情を抜きにして考えて、来週から相場に挑んでいきましょう!!


どんな相場でも闘って、勝とうとする必要はありません。

勝てる時にトレードする!

トレード回数は、極端に減りますが徹底できたら、月間プラスになりますよ。

勝ってるトレーダーの共通点ですね!

サイクル理論では、ユーロ円なんかは、現在4HCの起点が2つシナリオがあります。

短期は、2つシナリオがあって分からないから、トレードしてません。

しかし、スイングはMCスタート、PCスタートを想定なので、利益を伸ばしながら、短期のシナリオ確定待ち。

今現在、私はこんな感じです。



分からなかったら絶対トレードをしない!


徹底してみて下さい!


サイクル理論についての記事はコチラ↓
サイクル理論① 周期編

サイクル理論② 構成編

サイクル理論③ トランスレーション編



LINE@始めました。
トレードポイントなどを配信しているので、登録お願いします。
FX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ



相場の事などツイートしているので、フォローお願いします。






◆フォローはコチラ


無料メルマガ、LINE@で、トレードポイント等を配信しています。
◆無料メルマガ登録はコチラ

FX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ






にほんブログ村