2015/10/31

準備をサボっていませんか!??

人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで11位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。


私はトレードよりも、分析の方に時間を費やしています。

トレードにどれだけ時間を費やしても、分析という過程がなければ、

勝ち続けれないと思っているからです。

前々から想定して、準備せずに、食っていけるほど甘い世界ではないです!

どのジャンルにも言えますが、良いパフォーマンスを行うには、

前々から準備をしっかりしなければなりません。



準備をサボっていませんか!??


相場は手法よりも、相場に対する考え方、取り組み方の方が重要です。


相場に対する取り組み方を見直してみては、いかがでしょうか!??



人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで11位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村






スポンサーサイト



2015/10/30

ユーロは、お先に反発中~!豪ドルは節目に到達!!!

人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。

※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。
〇がボトムで、↓がトップになります。






ユーロ円4Hチャートです。

4Hサイクル57本で終了か!?



ユーロ円、ユーロドルは反発していますね。

4Hサイクルスタートか!?ってところですね!


今回のユーロ円、ユーロドルの4Hサイクルボトムは、4Hサイクルボトム=メジャーサイクルボトム=プライマリーサイクルボトムと想定しています。

どこまで合っているか時間が経たないと分かりませんがね。。。


ユーロ円はプライマリーサイクルで見ると、126.09割れがセオリーな形なんで、
ユーロは短期のトレンドをしっかり判断して、相場を見てロングを引っ張っていきたいですね。



豪ドルは、先程安値更新をして、ボトムか!??と疑ってます。

豪ドルは0.7069の節目で、ロングってます!

メジャーサイクル、ライトトランスレーションでアップトレンド想定でエントリーなので、

損切りは、起点の0.6904割れです。


今週と、来週はエントリーチャンスなので忙しいです。

忙しいと言っても、DVDかYouTubeか読書しながらエントリーチャンスを
待ってるだけですけどね。(笑)


分析7割、トレード3割!

分析の方に比重を置いてます。

まぁ、当たり前ですね。。。

トレードに比重を置いて勝ち続けれる訳がない!

準備できてないからね。。。



人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村





2015/10/29

豪ドル ボトムの時間帯に入ってます!買いサイン待ちです!

人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。

※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。
 〇がボトムで、↓が天井になります。


豪ドルサイクル分析です。


起点 9月4日 0.6904

プライマリーサイクル 9週目

第1メジャーサイクル 40日目(ボトムの時間帯)

4Hサイクル     66本目(ボトムの時間帯)



4Hチャートです。

4Hサイクルはレフトトランスレーションを形成して、ダウントレンドです。

メジャーサイクルボトムへ向けての下落の段階と見てます。

メジャーサイクルも4Hサイクルもボトムの時間帯に入っているので、

当4Hサイクルボトム=メジャーサイクルボトムと想定しています。



豪ドルの短期ショートは全決済で、スイングのロング待ちです。



チャンスは逃しませんよ!!!



人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村





2015/10/28

ユーロ円 ボトムへ向けて下落中!ボトムの時間帯は!??

人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。

※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。


ユーロ円サイクル分析です。

9月4日 起点 132.22

メジャーサイクル39日目

4Hサイクル 53本目



日足チャートです。

ユーロ円はメジャーサイクルがレフトトランスレーションを形成中のため、
9月4日の起点132.22を割るのが、セオリーな形です。(必ず割れる訳ではありません)

メジャーサイクル39日目なので、メジャーサイクルボトムの時間帯に入っています。

しかし、4Hサイクルは現在53本目。

4Hサイクルボトムの時間帯まで、もう少しですね。(短縮の可能性もあります)

当4Hサイクルボトム=メジャーサイクルボトムになると想定しています。


”トレンドは大きな波が支配するが、トレンドは必ず小さな波から発生する”


これが理解できれば、メジャーサイクルスタートを4Hサイクルで合わせることができます。


ボトムは金曜日か来週の月曜日辺りか!??と想定しています。

買いサインが出れば、ロングります!


”優位性を認識して、前々から想定して、準備して、感情を入れずに淡々とトレードしましょう”



人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村




2015/10/27

10月27日 ユーロ円サイクル分析

人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで10位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。

※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルをしています。


ユーロ円です。




4Hチャートです!

昨日の安値が42本です。

短縮で反転の可能性もありますが、4Hサイクルボトムにしてはまだ少し早い時間です。


昨日の下落で、9月23日の安値133.15を割れたので、メジャーサイクルボトムを疑って相場を見ていきます。


セオリー通り動くのであれば、起点の132.22を割ってメジャーサイクルボトムを付けます。



現在メジャーサイクル38日目です。


チャンスは逃さないように~~~!


人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで10位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村




2015/10/26

10月26日 ユーロドルサイクル分析

人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。


リクエストもありましたので、ユーロドルのサイクル分析です!


3月 1.0461 起点

プライマリーサイクル 34週目

第4メジャーサイクル 38日目


又は、

7月 1.0808 起点

プライマリーサイクル 15週目

第2メジャーサイクル 38日目





日足チャートです。

当メジャーサイクルはライトトランスレーションですが、1.1087を割れたので、ダウントレンドですね!

ロング継続中ですが、損切は週足の直近安値の1.0808割れです。
単純に週足アップでのダウ理論が崩れたら損切です。

プライマリーサイクル34週目のシナリオなら、当メジャーサイクルボトムがプライマリーサイクルボトムになるんではないかなと想定しています。

ロングポジションは短期での利食いと、建値ストップに掛ったので、残り1/4のポジションと小さくなったので、ボトムで買い増し予定で、じっくり待ちです!



プライマリーサイクル15週目のシナリオなら、1.0808を割れると想定しています。



人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村



2015/10/23

ポンドドル 4H90EMAサポートなるか!?

人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。




ポンドドル4H90EMAサポートとなるか!?



4Hチャートです。


水色の線が4H90EMAです。

今現在は、4H90EMA,1.538付近の水平線がサポートになってます。

このまま反発できるのか、しばらく様子見です。




ユーロドルのスイングは、マイナスポジションに変わりました。

建値で半分決済されて、残りはまだ保有中です。

9月3日安値1.1087を割れたので、サイクルカウントが変わります。

ユーロドルに関しては、また更新しますね!


ユーロドル、ポンドドル、豪ドルロングは含み益+約460PIPSです。




人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村


2015/10/22

豪ドル メジャーサイクル終了に向けての下落段階!

人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。


豪ドルの見通しです。




4Hチャートです。

今現在、当4Hサイクルは起点の0.7198を割ったので、ダウントレンドですね。

レフトトランスレーションを形成しています。


メジャーサイクル終了に向けての下落段階と認識してます。



ボトムと判断したら、スイングのロングを入れます。



ちなみに、今はメジャーサイクル35日目です!


前々から、想定して、準備しましょう。


チャンスは逃さないように~~~!!!



人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村




2015/10/21

10月21日 ユーロ円サイクル分析 

人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村




おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。


ユーロ円サイクル分析

9月4日 132.22起点

プライマリーサイクル 8週目
第1メジャーサイクル 34日目

 

ユーロ円4Hチャートです。



4Hサイクルがスタートしたところと想定しています。

目先はメジャーサイクルボトムを意識して相場を見ていきたいと思います。


シナリオは2通り考えています。


9月17日137.45がメジャーサイクルトップの場合

9月23日133.15以下でメジャーサイクルボトムを打つでしょう!



まだ、メジャーサイクルトップをつけていない場合

9月17日137.45を超えて、天井をつけてメジャーサイクル終了に向けての下落になるでしょう!


どっちのシナリオにしろ、メジャーサイクルボトムを打ったら買います。


”優位性を認識し、前々から想定し、準備して、感情を入れずに淡々とトレードしましょう。”



人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで9位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村




2015/10/20

10月20日 ポンド円 短期

人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで8位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村







おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。


ポンド円短期です。




ポンド円はそろそろ4Hサイクルの天井を疑う時間帯です。

まずは、昨日の高値185.09を超えて、まだアップトレンドが続くのか様子見です。



メジャーサイクルは32日目です。

ライトトランスレーションを形成するのであれば、188.27を超える上昇が必要です。

急激な上昇がある可能性があるので、注意が必要です。


この銘柄はユーロ円同様で、しばら~く様子見です!





さて、お昼ご飯作りましょうか!!!





人気ブログランキングに参加しています。
現在、皆さんのおかげで8位です。
ランキング3位以上になれば、短期、中期、長期、相場の転換点を詳しく載せていきますね~♪
応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村