2015/08/31

8月31日 ユーロ円サイクル分析

こんばんは!

FX Nです。


これから、無料で相場のポイントを配信していきます。



ユーロ円サイクル分析  


7月8日 133.30起点


メジャーサイクル 39日目 or 新メジャーサイクル3日目


4Hサイクル  32本目 or 新4Hサイクル 13本目




画像はユーロ円日足チャートです。


矢印がサイクルスタートです。


サイクルスタートを想定してトレードをするのであれば、買い。

サイクルの天井を想定して、サイクル終了を取りにいくのであれば、売り。



今現在メジャーサイクル終了に向けての下落の局面と見てます!

ボトムの時間帯ではあるので、買いサインが出れば、サイクルスタートを想定して、買っていきます。


現在のメジャーサイクルの形は、ライトトランスレーションを形成してるので、

当サイクルは7月8日の133.30を割れずにボトムを形成するのがセオリーの形です。



買いサインも出ずに、下落が止まらなかったら!??


サイクル終了に向けて仕込んだ売りポジションが利益を伸ばしていくだけです。



サインが出るまで忍ぶの字の如く、待ち待ち待ちです。






ポチっと応援お願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト



2015/08/28

サインが出たらトレードするのか!?

おはようございます!
FX Nです。

サインが出たらトレードするのか!?
私は必ずトレードします。

何もしないという方は、そもそもルールではないし、
ルールを作った意味もない。。。


買ったら下がりそうとか、
売ったら上がりそうとか、
色んな感情がトレードを邪魔してきます。


感情は無視~~~っ!!!


負けたっていいじゃん!

10回やって、100回やって、1000回やって
トータル+ならそれでいいじゃん!  

継続して勝ち続けるには、
淡々と続けることが大切です。



ポチッと応援お願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ
2015/08/27

メジャーサイクルって何ぞや!?

こんにちは!

FX Nです。


メジャーサイクルって何ぞや!?


日足で形成されるサイクルのことを指します。

ユーロ円のメジャーサイクルは概ね、35日~45日前後で1つのメジャーサイクルが形成されます。


メジャーサイクル  


  

画像は過去の日足チャートです。
底→天井→底 で1つのサイクルを終了として、終了と共に新しいサイクルがスタートしていきます。



現在、私はサイクルスタートを想定した買い待ちの状況です。

相場なんて、待ってなんぼ!!!




ポチっと応援お願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ
2015/08/27

トレードはメンタルが命

FXトレーダーの大半が、メンタル面よりも手法を重視して、トレードしてます。

私は、手法よりもメンタル面が大切と認識してます。
正直、勝てる手法なんていくらでも存在します!
なぜ、負けてる方が多いのか!?

メンタル面が弱いからです。

メンタル面で、相場への取り組み方が全て変わります。

”感情入れずに淡々と”

私はこれを念頭に置いて、トレードしております。

勝ちたいと思う方は、相場に対する考え方を変えてみてはいかがでしょうか!?



ポチっと応援お願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ
2015/08/25

ユーロ円 サイクル分析

こんばんわ!
FX N です。

ユーロ円サイクル分析です。

ユーロ円は7月8日の安値133.30を起点に、メジャーサイクルがスタートして、現在35日目。

メジャーサイクルボトムを想定する時間帯に入って来ました!


もしかしたら、昨日の135.97がメジャーサイクルボトムなのかもしれませんが、そうでない場合は、もう1段下落があります!



私は、とりあえず静観ですニコニコ


ポチっと応援お願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ