2017/05/06

勝てる時だけ、トレードしましょう!

LINE@でトレードポイント、サイクル理論での分析、考え方を配信しています!

LINE@登録者様限定で、サイクル理論のレポートを無料でプレゼントしています!
LINE@で質問等も承っております。

FX NのLINE@登録はコチラ



ブログお引っ越しのお知らせです!


FX Nの相場観はコチラ
http://fxn-fx.com/



LINE@でトレードポイント、サイクル理論での分析、考え方を配信しています!

LINE@登録者様限定で、サイクル理論のレポートを無料でプレゼントしています!
LINE@で質問等も承っております。

FX NのLINE@登録はコチラ






無料メルマガ、LINE@で、トレードポイントなどを配信しています。
◆無料メルマガ登録はコチラ

FX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ






にほんブログ村



相場の事などツイートしているので、フォローお願いします。






◆フォローはコチラ

※当ブログは、サイクル理論に基づいて書いています。
 サイクル理論は、天井、底の時間帯を把握する手法です。

4HC=4Hサイクル(4時間足)
MC=メジャーサイクル(日足)
PC=プライマリーサイクル(週足)



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。

※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。
〇がボトムで、↓がトップになります。




勝てない理由はトレーダーにあります。

ロングを持てば、上がる理由をさがす、ショートを持てば下がる理由を探す。(意外と無意識になってると思います)

こんな感情の入った分析では勝てる訳ありません。

相場はどんな状況になろうとも主観的になれば負けてしまいます。

常に客観的に見て、相場はどちらに動く可能性が高いのかを感情を抜きにして考えて、来週から相場に挑んでいきましょう!!


どんな相場でも闘って、勝とうとする必要はありません。

勝てる時にトレードする!

トレード回数は、極端に減りますが徹底できたら、月間プラスになりますよ。

勝ってるトレーダーの共通点ですね!

サイクル理論では、ユーロ円なんかは、現在4HCの起点が2つシナリオがあります。

短期は、2つシナリオがあって分からないから、トレードしてません。

しかし、スイングはMCスタート、PCスタートを想定なので、利益を伸ばしながら、短期のシナリオ確定待ち。

今現在、私はこんな感じです。



分からなかったら絶対トレードをしない!


徹底してみて下さい!


サイクル理論についての記事はコチラ↓
サイクル理論① 周期編

サイクル理論② 構成編

サイクル理論③ トランスレーション編



LINE@始めました。
トレードポイントなどを配信しているので、登録お願いします。
FX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ



相場の事などツイートしているので、フォローお願いします。






◆フォローはコチラ


無料メルマガ、LINE@で、トレードポイント等を配信しています。
◆無料メルマガ登録はコチラ

FX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ






にほんブログ村
スポンサーサイト



2017/04/18

どの波を取りに行くか、明確に決めていますか?

無料メルマガ、LINE@で、トレードポイントなどを配信しています。
◆無料メルマガ登録はコチラ

FX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ






にほんブログ村



相場の事などツイートしているので、フォローお願いします。






◆フォローはコチラ

※当ブログは、サイクル理論に基づいて書いています。
 サイクル理論は、天井、底の時間帯を把握する手法です。



おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。

※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。
〇がボトムで、↓がトップになります。




どの波を取りに行くか、明確に決めていますか?



私は、ユーロ円で反転狙い待ちで、ずっとボトムを疑いながら10日間程度、暇してました。

MCスタートの上昇の波を狙って!
今回のMCボトム=PCボトムの可能性も想定しています。

つまり、前々から想定して、準備してるんですね!

あなたは、準備できてますか?

準備できていないと、どうなるか!?

しないで良いトレードをやるんですね!

結果、トータルでマイナスになります。

準備してないトレードから、何も得ることはできません!

思考のプロセスがないですから。

人間は、思考を止めると成長できません。

どの波を取りに行くか、明確に決めることで、あなたは確実にトレードスキルが上がります。


なので、必ずトレード前に準備をしましょう。

テキトーにやって、勝ち続けれる訳がないんでね。


さて、本日は半分程度利食いして、+150pipsでした。
残りは、サイクルスタートを疑いながら保有中です。

S_5952523036858.jpg

S_5952523024022.jpg

S_5952522999189.jpg

引っ張るトレードをする時は、分割で利食いしておくと、

想定通り動かなくて損切りになっても、プラス又は、少しのマイナス程度で済みます。

全建て玉、建値ストップにするよりオススメです。

建値ストップって相場に合わせて置いてる、逆指値じゃないですからね!

あなたの都合に合わせて、置いてるだけなので。

相場に合わせてトレードしましょうね!


LINE@始めました。
トレードポイントなどを配信しているので、登録お願いします。
FX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ





相場の事などツイートしているので、フォローお願いします。






◆フォローはコチラ


無料メルマガ、LINE@で、トレードポイント等を配信しています。
◆無料メルマガ登録はコチラ

FX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ






にほんブログ村
2017/03/19

専業トレーダーへの道




にほんブログ村



相場の事などツイートしているので、良かったらフォローお願いします。






フォローはコチラ

おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。

※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。
〇がボトムで、↓がトップになります。


S__8765591.jpg
S__8765592.jpg
S__8765593.jpg
S__8765594.jpg
S__8765595.jpg
S__8765596.jpg

いっぱい美味しいもの食べたなー。

これでまた来週から頑張れる!!


・美味しいものを食べたい

・今の現状を変えたい

・やりやたいことがある

色々な思いがあり、FXトレードに参加してると思います。

どこまで本気で取り組めてますか?

自分に嘘をつかずに、素直に本気と言えますか?

一番大きなエネルギーは、生存欲求です!!

来月生活ができないと思うとあなたはどうします?

何としてでも稼がないとヤバイと思い、少額でもお金になりそうな事をしませんか?

これが生存欲求です。

FXで例えるなら、①「ポジポジ病」②「本気で勉強し、勝ち続け方を知る」この2パターンに別れると思います。

①の場合は、「破滅の道」ですね。

②の場合は、「専業トレーダーへの近道」ですね。

①での心情は、個人差はありますが、明日生きるお金が無いというレベルの崖っぷちの状況だと思います。

②での心情は、あと1年は貯金でなんとかなる。


ここで②のパターンでいったとしても、また2パターンの人間に別れます。

①まだ1年生きれるからいいや~

②もうFXでしか収入が無いからやらないと

この2パターンですね。


結局、自分次第なんです。

自分で自分を追い込まないとできないのであればそれで良し。

そこまで追い込まなくても、欲求(エネルギー)が強いのであればそれで良し。


自分の持ってるエネルギーをどこに放出させるのか!?

これが大切だと思います。

家族や友人、知人等に夢を語るのもエネルギーの放出になります。

怒っていて、話を聞いてもらうだけでスッキリすることがありますよね?

これもエネルギーを放出しているからです。

これと同じ原理なんです。

周りに言って、有言実行という方向も悪くないとも思います。

しかし、これは自分の言葉にしっかり責任持てる、責任感の強い方が良いですね。

「自分を知る」

これもとても大切な事ですね。


本当に専業トレーダーを目指してる方が専業トレーダーになれると良いなーと思ってます(^^)

長くなりましたが、この辺で失礼しま~す。



相場の事などツイートしているので、良かったらフォローお願いします。






フォローはコチラ


※注意事項
私の相場に対する見解を解説しているだけです。
投資する際には、自己責任でお願いします。


1日のトレードポイント等を配信しています。






登録はコチラ




にほんブログ村


2016/10/16

駆け引き

人気ブログランキングに参加しています。
ランキング3位以上になれば、メルマガの質を上げま~す♪
3位以下にならない様に応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村


リアルタイムで相場のポイントを無料で配信していきますので、登録すると、いち早く情報がGETできます。

→→メルマガ登録へ


相場の事などツイートしているので、良かったらフォローお願いします。

フォローはコチラから


おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。

※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。
〇がボトムで、↓がトップになります。

FXで勝ち続けてる人はリスクヘッジをすべきところで確実にやっています。

ギャンブルまがいな事はしていない方が多いと思います。

リスクヘッジのやり方も手法によってやり方は色々あると思います。

日常生活でも様々なトラブルが起きることがあると思います。

その時、自分でシナリオを作り、行動選択肢を自分で作り、無難と思う行動一つに絞って行動してますよね?

感覚で言えば、FXはそれと似たようなものだと思っています。

相場との駆け引きですね。

しっかり考えてトレードしていきましょう!!



相場の事などツイートしているので、良かったらフォローお願いします。

フォローはコチラから


※注意事項
私の相場に対する見解を解説しているだけです。
投資する際には、自己責任でお願いします。


無料メルマガ配信です。
→→無料メルマガはコチラ

人気ブログランキングに参加しています。
ランキング3位以上になれば、メルマガの質を上げま~す♪
3位以下にならない様に応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村
2016/09/11

テクニカル分析

人気ブログランキングに参加しています。
ランキング3位以上になれば、メルマガの質を上げま~す♪
3位以下にならない様に応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村


リアルタイムで相場のポイントを無料で配信していきますので、登録すると、いち早く情報がGETできます。

→→メルマガ登録へ


相場の事などツイートしているので、良かったらフォローお願いします。

フォローはコチラから


おはようございます!
FX Nです。


相場のポイントを無料で配信しています。

※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。
〇がボトムで、↓がトップになります。

サイクル理論がどうだ、ダウ理論がどうだ、エリオット波動論どうだとか理論や手法なんてさほど関係無いと思っています。

どの理論が自分のトレードスタイルにハマり、どの理論が自分にとって便利で使いやすいのか。

相場は読み間違えさえしなければ基本的には理論通りに動いています。

この理論が当たる、当たらないではなくて、いかに自分が正確に理論通りに相場を読み取れる読み取れないかだけです。

そして、読み取りにくい相場での自分のトレード。

理論を知っても煮詰めて使いこなせなければ、それはただの着飾ったファッションでしかありません。

理論やシグナルもそれなりに大切ですが、一番大切なのは、その理論の中での自分の行動です。

どんな手法を使っても悩む局面はあるだろうし、どんな手法も完璧は存在しないと思います。

どういうお金の動かし方でトータルプラスが残せるのかが重要になってきます。

しっかり試行錯誤して、確実に利益を残していきましょ~~~!!



相場の事などツイートしているので、良かったらフォローお願いします。

フォローはコチラから


※注意事項
私の相場に対する見解を解説しているだけです。
投資する際には、自己責任でお願いします。


無料メルマガ配信です。
→→無料メルマガはコチラ

人気ブログランキングに参加しています。
ランキング3位以上になれば、メルマガの質を上げま~す♪
3位以下にならない様に応援クリックお願いします↓

FXトレード日記 ブログランキングへ


にほんブログ村