無料メルマガ、LINE@で、トレードポイントなどを配信しています。
◆無料メルマガ登録はコチラFX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ
にほんブログ村相場の事などツイートしているので、フォローお願いします。
◆フォローはコチラ※当ブログは、サイクル理論に基づいて書いています。
サイクル理論は、天井、底の時間帯を把握する手法です。
4HC=4Hサイクル(4時間足)
MC=メジャーサイクル(日足)
PC=プライマリーサイクル(週足)
おはようございます!
FX Nです。
相場のポイントを無料で配信しています。
※私のブログのチャート画像は、〇→↓→〇で1つのサイクルとしています。
〇がボトムで、↓がトップになります。
ユーロ円
MC10日目
4HC 57本目

4Hチャート
プライマリーサイクル、メジャーサイクルスタート想定なので、ショートは逆張りです。
イメージで言うと、この4HC終了の動きは、日足レベルの押し目を付けに行くイメージです。
本命は、今回のショートではなく、次の4HCボトムでのロングですね!
118.30~117.50付近でドテンロングのイメージです。
窓全閉めで、117円割れも想定していますが。。。
まずは、120.50~60の下値抵抗をブレイクしてもらいたいところですね!
優位性を認識して、前々から想定して、準備して、一貫性を持ち、感情を入れずに淡々とトレードする!
これが、当たり前に勝ち続ける方法。。。
サイクル理論についての記事はコチラ↓
サイクル理論① 周期編サイクル理論② 構成編サイクル理論③ トランスレーション編LINE@始めました。
トレードポイントなどを配信しているので、登録お願いします。
FX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ相場の事などツイートしているので、フォローお願いします。
◆フォローはコチラ無料メルマガ、LINE@で、トレードポイント等を配信しています。
◆無料メルマガ登録はコチラFX N LINE@登録↓
◆LINE@登録はコチラ
にほんブログ村